開けたら閉める 静かに閉める

のんびりゆっくり、自己ログを残していきます。

フリーランスで生きたいのでいろいろ手を出してみた

仕事辞めたい

みなさん、仕事辞めたいと思ったことありますか?私はしょっちゅう思っています。仕事が面白くないと思い始めていつの間にか10年が経ちます。今となってはやめる勇気があまりありません。ですので、少しずつ副業に手を付けてみようと思います。

 

 

副業の柱

やはり、1つでは心配なのでいくつかの柱を立てて進めていきます。

  1. アンケートサイト
  2. ソーシャルレンディング(投資)
  3. クラウドワークス

大きくこの3つの柱で何とかならないか検証を始めました。

 

 

アンケートサイト

私の場合はマクロミルに登録しています。稼ぎとしては月に¥1,500程度でしょうか。マクロミルには季節ごとにランクが設定されます。例えば秋では、夏(6月~8月)にどれだけアンケートに回答したかでランクが変わってきます。ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナ→・・・

この夏はそれなりに頑張ったつもりで秋からプラチナランクになりました。マクロミルでは単純なアンケートだけでなく、商品モニターや座談会形式の面談のようなものがあるようです。ランクがどれだけ影響するのかわかりませんが、夏の期間はランクなしだったので、一度も商品モニターや面談には当選しませんでした。プラチナランクになった秋には期待できるかもしれません。

今後についてはまた改めて報告いたします。

 

 

ソーシャルレンディング

いろいろある投資の中で一番とっつきやすいかもしれません。株価などの指数が上がったり下がったり一喜一憂することもなく、決まった期間お金を投資(融資)して、年利3~5%の利子を月当たりに割って、毎月リターンがあるというものです。1ファンド当たり全体で数億円を募集しているケースがほとんどです。

現在5つのファンドにトータルで¥500,000ほど投資しています。リスク分散として複数のファンドに分けている感じです。

運用が始まって数か月ですが、1ファンド当たり毎月¥300~¥500のリターンがあります。ですが、年利5%を超えるファンドは人気なので、わずか数分で募集金額に到達してしまいます。募集開始日はパソコンの前に待機です。(なんだったら、タブレットも横に置いています。)

 

 

クラウドワークス

仕事が嫌いだとはいえ、これまで会社員として働いてきたスキルを使わない手はありません。クラウドワークスに寄せられるたくさんの仕事の中から自分に合った仕事を選びます。

こちらはまだ登録したばかりですので、まだ1件も受注しておりません。こちらの状況についても落ち着き次第報告していく予定です。

 

 

そうはいってもなかなかに難しい

フリーランスになりたいとか簡単に言ってしまいましたが、上記の3本の柱だけで生きていけるようになるにはまだまだ時間がかかりそうです。柱自体もまだ増やさないといけないかもしれません。フリーランスを目指している方、フリーランスになったばっかりという方、いい稼ぎ口があればご教示ください。

 

RUNログ(20190826~20190901)

2019/08/26(月)

レーニングメニュー
  • ジョグ 2.8km

 

レーニング結果

f:id:DontSlamTheDoor:20190904085255p:plain

ペース:7'24"km

VO2max:42.1ml/kg/min

 

 

2019/08/29(木)

レーニングメニュー
  • ジョグ 2.8km

 

レーニング結果

f:id:DontSlamTheDoor:20190904085258p:plain

ペース:7'06"km

VO2max:41.8ml/kg/min

 

 

朝ランしんどい

朝ランやっていますが、どうも距離もペースも上がりません。『朝ランはエネルギーが枯渇している状況を作り出せるので、レース終盤の練習になる。』とかいう話を聞きますが、しんどすぎて(100m走ったくらいで足が重くなる)練習になりません。。。これまで2つのレースに参加していますが、きちんと補給食も摂るのでレース終盤までエネルギーが枯渇するような状況には陥っていません(まだサブ4未達成です)。

先週は天候が悪かったり、肋間神経痛だったりであまり走れていませんが、朝ラン途中で信号待ちが待ち遠しくなる(トレーニング結果の急激にペースが落ちている部分)ような状況ですので、朝ランをあきらめて夕方~夜ランに切り替えたほうがいいかもしれません。

朝ランをされている方、朝ラン前の食事など朝ランのコツがありましたらご教示ください。

 

肋間神経痛?それとも骨折?

肋間神経痛

土曜日の夕方くらいから息を吸うと胸が痛いんです。たまーにあるんです。こんなこと。いつもの肋間神経痛だろうなと思ってあまり気にしていませんでした。

肋間神経痛とは

肋間神経痛とは、肋間神経が圧迫・刺激されることによって背中から胸にかけて痛みが生じる状態を指します。

体を動かすなどしたときに、突然、強い痛みが生じる点が特徴です。

 

引用元

https://medicalnote.jp/contents/180626-001-IC

【医師監修】肋間神経痛ってどんな病気?―原因や症状、治療について解説 | メディカルノート

 

 

本当に肋間神経痛なのか

普段の痛みは数時間で治まります。ですが、今回の痛みは日曜日になっても今日になっても痛みが残っています。痛みが弱くなることもなく。。。痛くなる前のことを少し思い出してみます。

  • 子どもが遊びながら蹴ってきた
  • 子どもを背中に乗せて腕立て伏せをした

まさか・・・本当は折れているのでは???折れてなくてもヒビが入っているのでは???ちょっと怖くなってきました。そういえば以前に、肋骨にヒビが入ったことがあり、その時は咳をするだけで痛かったんです。そして、今回も咳をするだけでも痛いんです。。。

いや、待て待て。先述の引用元にも書かれていましたが、ストレスが原因で肋間神経痛を引き起こすこともあるとのこと。この土日を思い出してみると、私の出かける準備はできているものの、子どもが全くいうことを聞かず、土日両方とも家でボーとしていました。私は心療内科のお薬をもらっているので、やる気はあるんです。そのやる気を発散できる場所がないと、どうしても不安が強くなってきてしまうんです。そうです、ストレスもかなりかかっていた状態なんです。

ひとまずは、ひびが入った時にもらったサポーター(サラシみたいなもの)をしっかりと巻いて様子を見ることにします。痛み止めを飲むかどうかは、現在服用中の薬との飲み合わせが気になるところです。

 

 

痛み止めを飲みたい

痛み止めにロキソニンを飲みたいのですが、普段服用している心療内科のお薬と飲み合わせてよいのか判断が付きません。。。ロキソニンは処方箋がなくても買えるし、大丈夫だろうとは思いますが、とりあえず、心療内科のお薬とは時間をずらして飲んでみました。(心療内科のお薬は朝食後/夕食後/寝る前なので、お昼過ぎとか深夜に。)今のところ、薬の飲み合わせが悪影響を与えている感じはないので、痛みがひどい時にはロキソニンを飲むことにします。

 

 

病院に行くべきか?

折れていたとして、痛み止めを処方されるだけ。折れていなければ肋間神経痛またはそれ以外の病気ということで、「それ以外の病気」は可能性が低いとして、しばらくは様子を見ることにします。1週間様子を見て、痛みが引かなければ病院に行ってきます。「それ以外の病気」だったらどうしよう。。。

 

ずっと行きたかった

26年ぶりに

帰省中に、ずっと行きたいと思っていた26年前(中学生時代)に通った、福岡市南区長丘にあるぶたまん屋さんに行ってきました。外観の写真撮ったんですが、撮影許可もらってないのでURLのリンクだけにしておきます。(細かく言えば記事の掲載許可ももらっていないのですが。。。)

 

 

正直、覚えていない

食べてみて、「懐かしい!」とかいう感想があればよかったんですが、正直、当時の味は覚えていませんでした。当時、1個いくらだったんでしょうか?それさえも覚えていませんが、現在の1個170円というのは、かなり苦労されているのではないでしょうか?

 

 

覚えてないけど、おいしい

ふっくらした生地の中にたくさんのお肉が入っています。そして何よりもジューシー。昔の味を覚えていないことが非常に残念。きっと、当時の味を引き継いでいるのだと思います。その日は母、妻の分も含めて3個買ったのですが、結局は私一人で3つ食べました。。。それでも食べ飽きないからすごいです。

 

 

次は年末

次に行くのは年末となりそうです。お店の年末年始休暇でない日とタイミングが合えばいいのですが。。。全国発送もやっているようなので、気になる方はぜひ注文してみてください。

 

RUNログ(20190819~20190825)

レーニングメニュー

  • ジョグ 2.8km

 

 

レーニング結果

2019/08/19(月)

f:id:DontSlamTheDoor:20190828092553p:plain

2019/08/20(火)

f:id:DontSlamTheDoor:20190828092557p:plain

2019/08/21(水)

f:id:DontSlamTheDoor:20190828092601p:plain

2019/08/22(木)

f:id:DontSlamTheDoor:20190828092605p:plain

2019/08/24(土)

f:id:DontSlamTheDoor:20190828092608p:plain

 

ペース:7'24"/km ↘ 7'44"/km

VO2max:42.1ml/kg/min → 42.1ml/kg/min 

 

 

走り終えて

先週からランニングを再開しました。これまでは夜に走ることが多かったのですが、先週からは朝ランに変えました。冬の寒い時期まで継続できるかやや不安ではありますが。。。とにかく継続できるように、夜のうちにランニングウェアに着替えておきます。そして朝は水飲んでとっとと走りに行くというスタイル。ですが、このスタイル、間違っていました。。。朝一なので力が思った以上に出ないんです。少し走っただけでエネルギー切れを感じます。ですので、来週からは朝起きて水分と糖類を30分ほどかけて摂取してから走ろうと思います。朝ランを考えている方、どうぞお気を付けください。

きょうのウツ度(2019/08/27)

やっと終わりました

実際には先週には終わっていたんですが、更新をさぼっていました。皆さん、お盆休みはいかがでしたでしょうか?2019/08/10~2019/08/18まで9日間お休みだった方も多いかと思います。ちょっと心を病んでいる方にとってはしんどい期間だったのではないでしょうか?かく言う私もその1人です。

 

 

自分だけの時間がない

とにかく自分だけの時間がない。こんなこと妻に言ったら怒られますが。。。妻の仕事もお休み、もちろん保育園もお休みなので、妻もそうなんですが、全く言っていいほど自分だけの時間がありませんでした。

 

 

お盆休み中の症状

午前中は大丈夫なんです。ちょっと眠気は残りますが、朝起きて、ご飯食べて、掃除して、PCいじって、なんだかんだやっているとお昼になります。ですが、ここからが特にしんどい。何かしないといられない、そのくせ何もかもが面倒くさい。なので家の中をウロウロしています。自宅ならまだよかったんですが、お盆ということもあり、実家に帰っていたので、実家では症状を悟られないように過ごす必要がありました。何かしないといけない衝動から、料理を手伝いながら、アルコールを飲んでその場をしのぎました。なんなんでしょうか、あの何かしないといられないくせに面倒くさいのは。

あと、帰省中の新幹線で気が付いたんですが、じっと座っているのがつらい。足がむずむずしてきてマッサージしながらでないと座っていられないんです。

ちなみに、このときのお薬は、

 

  • レクサプロ錠10mg × 1錠

 

寝る前

 

こんな感じです。飲んでいる薬について調べてみると、エビリファイ錠の副作用の欄に次の内容が記載されていました。一部引用します。

主な副作用として、不眠、神経過敏、アカシジア(じっとしていることができない)、振戦(手足の震え)、不安、体重減少、筋強剛、食欲不振、食欲亢進、倦怠感、傾眠、寡動(表情の動きが少ない)、流涎(よだれが出る)、体重増加、吐き気、嘔吐、ジストニア(筋緊張異常)、便秘などが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。

引用元:http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=42882

くすりのしおり | 検索結果詳細

 「アカシジア(じっとしていることができない)」こんな副作用があるんですね。知りませんでした。

 

 

休み明けの通院

休みが明けて通院です。何かしないといられないということと、じっと座っていられないということを先生に相談してみました。すると、あまり自分ではわかっていなかったのですが、何かしないといられないのは不安の表れだろうとのこと。また、じっとしていられないのは薬(エビリファイ錠)の副作用の可能性が高いとのことでした。やっぱり!

そういうわけでお薬が少し変更になりました。(実際には休みあけてすぐの通院とその1週間後にも通院しています。以下の内容は休み明け1週間後の通院の際のものです。)

 

 

寝る前

 

エビリファイ錠が半量に、レクサプロ錠がサインバルタカプセルに変更です。

 

 

薬変更の効果

まだ服用し始めて間もないのではっきりはしないですが、午後の不安感はだいぶ取り除かれたと思います。ですが、やはり面倒くさい思いが強いため、午後は家の中をウロウロしていることが多いです。何か午後にやりたいことを見つけたほうがいいのかもしれないです。

 

 

結びに

なんだかんだで休職してから3か月経ちます。不安という点ではかなり改善されたと思いますが、これからは会社そのものに対してどう受け入れるかが問題になってきそうです。というのも、本当に会社に行きたくない思いが強いんです。。。復職ってどれくらいの期間がかかるんでしょうね。もう少し頑張ります。

売買

初めて

これまで、何でも買う一方だったのですが、初めてモノを売ってみました。フリマアプリはなんだか面倒くさそう(モノの写真撮ったり、モノの状態を細かく記載したり、etc.)だったので、家の近くの中古品取り扱いのお店で売ってきました。

 

予想とは・・・

ノースフェイスのブーツと、ナノユニバースクラッチ、Tシャツ2枚(BEAMSナノユニバース)の4点でしたが、何となくの予想で¥5,000はいくんじゃないかなぁー、とか思っていました。が、実際の見積書を見ると、トータルで¥3,800とのこと。ブーツが¥5,000は行くと思っていたのにちょっと言葉を失いました。。。

 

粗利を計算してみる

なんとなく納得いかなかったので、ちょっと計算してみます。

  • ブーツの値段が¥2,500(直接原価)
  • 間接比率を直接原価の40%と想定(間接原価)
  • 利益率を30%と想定

これで計算してみると

¥2,500 × 40% = ¥1,000 (これが間接原価の金額)

 

¥2,500 + ¥1,000 = ¥3,500 (直接+間接)

 

(売上 - ¥3,500) ÷ 売上 = 30%

これを計算すると 売上 = ¥5,000 となります。が、フリマサイトを見てみると¥8,000前後で取引されているようです。

 

粗利を再計算してみる

条件を変更して再計算してみます。

  • ブーツの値段が¥2,500(直接原価)(これは変更なし)
  • 間接比率を直接原価の40%と想定(間接原価)(ここも変更なし)
  • 利益率を50%と想定

これで計算してみると

¥2,500 × 40% = ¥1,000 (これが間接原価の金額)

 

¥2,500 + ¥1,000 = ¥3,500 (直接+間接)

 

(売上 - ¥3,500) ÷ 売上 = 50%

これを計算すると 売上 = ¥7,000 となります。まぁ、いろいろと広告も出されているので、販管費も含めるといい感じなのかもしれません。買い取ってすぐに売れるわけでもないでしょうから、倉庫代もかかるんだと思います。

 

おわりに

やっぱり100円で得たものを200円、300円で売るには非常に苦労がかかるということだと思います。できるだけ安く仕入れて高く売る。言うは易し行うは難しですね。